字性五行占い - 姓名判断用語
字性五行とは、姓名を構成する文字の音に五行を付したもの。「字性五行による運勢判断」とは、文字に付した五行バランスをもとに吉凶を占うものである。
現在はほとんどこの占いは見られないが、明治~大正時代の姓名判断においては主流だったようで、その時代の多くの書物に記述がある。
字性五行占いの方法
字性五行による運勢判断の手順は以下。
- 文字(漢字)の音読みを明らかにする。たとえば「青」なら「セイ」。
- 先頭の読みだけを五行に変換する。たとえば「セイ」なら「金土」なので、「金」。
- それを全ての文字に対して行い、並べる。「青山昂史」なら「金(セイ)金(サン)木(コウ)金(シ)」となる。
- 最後にその五行の並びで占う。「金金木金」は木が周囲の金に剋される配置。
字性五行に対する批判と問題点
字性五行占いでは姓名の読み下しではなく、必ず音読みを元に判断を行うが、そもそもなぜ音読みを用いる必要があるのかという批判がある。これはおそらく文字そのものとしての読みを統一するべきだという考えに基づくが、これに対し『読み下しの音こそがその人の名前の音』なのだから、常に読み下しの音で運勢判断するべきという批判がされた。
また字性五行占いでは、文字の音から五行へ変換する作業が面倒なこともあり、徐々に廃れていった。
姓名判断用語一覧
姓名判断用語集です。それぞれの言葉をクリックすると解説ページに飛びます。姓名判断用語は徐々に追加していく予定です。