姓名判断の虎の舞は、五格剖象方を基本とし、姓名の根幹である「天・人・地」三才を重視する姓名判断サイトです。

今井絵理子議員ににパワハラと警察沙汰の疑惑(文春砲)!姓名にあらわれた寡婦や波乱の暗示とは

その他の事件2025-04-06

 自民党の今井絵理子参議院議員に“文春砲”が放たれた。今井議員は現在、内閣府政務官、復興大臣政務官を務めているが『文春オンライン』によれば今年に入り公設第一秘書と政策秘書が相次いで体調不良となり、政策秘書は事務所を退所、公設第一秘書は辞職したという。
(中略)
 さらに今井さんは2017年に当時神戸市議会議員だった橋本健氏との“手つなぎ不倫”疑惑が報じられています。その後、男性は離婚し、現在は今井さんと生活しているのですが、2人の間にも“警察沙汰”のトラブルがあったようです。さらに今井さんのヘビースモーカーぶりも記事では取り上げられていました」

引用:【今井絵理子にパワハラ&警察沙汰報道、フランス旅行と不倫に続く果てしないスキャンダル街道(週刊女性PRIME)】

解説

元はアイドルグループ(SPEED)出身で現在は自民党所属の女性議員、今井絵理子さんに文春砲が炸裂したようです。内容は記事のとおりですが、以前から『フランス旅行の報告書』問題がSNS上で炎上騒動になったりと、度々世間から批判を受けていました。

記事中には、『当時神戸市議会議員だった橋本健氏(2018年に政務活動費の詐欺罪で懲役1年6月、執行猶予4年の判決を受ける)との“手つなぎ不倫”』報道もあり、この疑惑は以前からありましたが、2人の間にも警察沙汰となる出来事があったようです。

そんな今井議員の姓名構造はどのようなものでしょうか?早速を見てみましょう。

寡婦運と三才相剋による対人(パートナー)運波乱の暗示

【今井絵理子】の姓名構造

天格・8・金|人格・23・火|地格・34・火|外格・19・水|総格・42・木
三才【金・火・火】

今井議員は四大運すべてに寡婦運を含む凶数を有し、三才にも相剋がありますので、人生全般において薄幸かつ波乱となる暗示が見られます。

人格は23数ですが、『絵』はそのまま数えた12画ではなく、『繪』の略体として判断・計算するため19数であり『井(4)+繪(19)』=23数となります。その結果人格は強烈な寡婦運数となり、恋愛・結婚における波乱が起きやすいと暗示されています。

加えて人格が天格および外格の二格と相剋するため、対人関係において不和や対立的暗示があり、特に人間関係で苦労する暗示が姓名から読み取れます。というのも人格に寡婦運数(23)を有し元々剛毅で主張が強いタイプであることに加え、金・火相剋による感情の起伏が激しい面があわさり強調されるためです。

つまり対人運の波乱というのも、大凡自分自身の気質が招くことによって起こり、事を荒立ててしまうことになるのです。特に人格に寡婦運数をもつ女性は男性に負けまい(支配したい)と喧嘩を買う(売り)ことが多いため、相手が気の強い男性であれば喧嘩となることは当然の理です。

このような性情から、結婚・離婚を繰り返す人、また男性への不満から浮気や不倫に走る人も多く、今井議員もその例に漏れずといったところでしょうか。

寡婦運数でパワハラ的になる?

今井議員がパワハラしたか否かは真偽不明ですが、寡婦運数をもつ女性(男性も)は概して気が強く感情をストレートにぶつける傾向があるため、それがパワハラと見なされる、あるいはパワハラにつながるということはよくあることです(皆さんも職場の人達の姓名を調べてみてください)。

また高圧的・感情的といった点においては、三才が大きく影響します。三才の気はその者の気質に直接的に関与しますが、この時相生構成では気が流通するため、比較的感情が安定した傾向となります(当然先天運との関係によっても大きく変わります)。

一方三才に相剋があると気が「ぶつかる」ことになるため、常に感情の起伏が激しい傾向となるためです。特に人格が火で相剋が多い人は短気で激高しやすい傾向となります。

今井議員がまさにそうなのですが、人格の火が天格の金を剋すことで【火】の性情が荒っぽくなり、神経鋭敏、時に攻撃的となることが多いです。また外格には19・陽水があり、これが23数・陽火と対立構造(冲)にあるため、火が剛暴(剛毅で感情的・独断的・抑えが効かない人)となるのです。

そして天格と人格の関係は【成功運】と言われます。これは社会的な成功度合いではなく、主観的なものですが、仕事がうまくいかないことがさらなるイライラにつながり、そのようなストレスが他人に向かうことで、事態をより悪くしてしまうという悪循環が起きやすいでしょう。

また今井議員の後半生に運勢を象徴する総格には42数があります。この数は世渡り上手ではあるものの、薄弱的な気質かつ散漫な傾向があり、気力と信念が乏しい傾向があります。ということで姓名構造が暗示するものは、今井議員の人生には波乱が絶えない、というものでした。

この事件に関連した人物の姓名

同じジャンルの事件簿